
こんにちは。
今回は、こちらのニュースが気になりましたので取り上げていこうとおもいます。
映画を短くするファスト映画で逮捕者が出たようで関心を寄せてるユーザーが多いようでしたので、世間で話題になってるこのお題を取り上げていこうと思います。
TwitterなどのSNSやヤフコメなども参考にしながら、深い部分まで記事にしていきますね。
ファスト映画とは?



それでは、動画をご覧ください。
ファスト映画とは、法律上の権利を無視して諸権利を有しない者により権利者に無断で映画の映像や静止画を使用したり、字幕やナレーションなどを付けてストーリーのネタバらしをする短めの違法動画のことを指します。
今回は、大手映画会社など13社が総額5億円の損害賠償を求める訴えを19日に起こすことを決めました。
結構やってるYoutubeチャンネルも多いように感じました。
ファスト映画を
— ヨッシー (@owaraidaisuki93) May 19, 2022
映画ってくくりにすな
無断転載チャンネル
著作権侵害チャンネルっていえ pic.twitter.com/IfNYkt8OtO
ファスト映画で逮捕者されたのは誰なの?顔写真やチャンネル名は?



ファスト映画で逮捕された人物について、現状わかってる内容は、男女3人のようです。運営していたチャンネルの再生回数から被害額を約20億円以上稼いでいたとみられています。
現在、顔写真や氏名などは公表されておりません。公開されたら更新していきます。
しかし、Twitterで逮捕者らしき男女の写真がありましたので、ご確認ください。
【ファスト映画逮捕者に損害賠償】製作者に5億円の提訴へ https://t.co/6WMgMPMuBE pic.twitter.com/eiW1BDQC9s
— ネオあんてな (@neoantena) May 19, 2022
ファスト映画で逮捕された男女3人やチャンネル(アカウント)は?



過去にも同じような事件がありましたね。その時は、映画を無断転載したとして、宮城県警は23日、札幌市の男女3人らを著作権法違反容疑で逮捕しました。2020年6月から7月にかけて、5作を権利者の許可なく編集しており、ナレーションをつけるなどした10分程度の動画にしてYouTubeに投稿し、広告収入をもらっていたようです。
映画は、「アイアムアヒーロー」や「冷たい熱帯魚」などだったようです。
今回は、チャンネル名は公開されておりません。しかし、今回の報道で映画をまとめるファスト映画系のチャンネルも垢バンされたのかもしれません。
いずれにせよ、ダサいという口コミや評判が多かったですね。
逮捕された男女3人の詳細については、判明しておりません。
ファスト映画消えたと思ったらまた復活してて草
— ちゃいたん (@xxx_japan_zzz) November 20, 2021
チャンネル名「映画少女」
だいぶ前にちょっとだけ見てたつべチャンネル改めて考えるとファスト映画だったのかも…て思ってなんか気になってチャンネル名調べようと思っても思い出せない
— 芳野 (@ysn0ysn) September 4, 2021



私も結構、ファスト映画のまとめは興味をひきたててくれるという魅力もありますが、完全に違法であることがわかりましたね。
ファスト映画で逮捕されたチャンネルのSNSの評判・Twitterコメントまとめ
2時間の映画を他人が編集した10分ぐらいの映像を観て全て理解した気になっているとしたら愚かとしかいいようがないし、それは映画を観たことにならない。まあ、ファスト映画で逮捕者出たり利益が出でた。って事はそんな愚かな人がごまんといたわけなんだけど…
— もーりー (@NOB_0920) May 19, 2022
今の日本の法律上は違法ですな。ただ、自分も米国のファスト映画見て面白そうだから、バイオハザードをアマプラで見たけどな。著名人の切り抜きチャンネルみたいに、広告収入を案分すればいいと思うな。
— かつら@副業大家(家賃9,000万/年)/投資信託 (@fukushimaooya) May 19, 2022
ファスト映画撲滅だ!損害賠償だ!
— 小津 (脳川累) (@wizardofOzwald) May 19, 2022
ってのはいいんだけどさそのアオリでもってめちゃ面白いクソ映画分析とかホラー映画解説してたYouTubeの某チャンネルの人が映画の動画全削除して新作も作らなくなってゲーム実況するだけの置物になったこと俺は絶対忘れないしそういうふうにした風潮を絶対に許さない
当時流行ってたファスト映画のキモイナレーション声の女も逮捕されたのかと思うとザマァ感がすごいわ。キモイアフレコごっこ楽しかったか?
— 飛べ無ゐ (@SayMyName66666) May 19, 2022
ファスト映画で逮捕されたチャンネルのまとめ



最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
再生回数を伸ばすために、映画をまとめるとは考えたと関心ですが、会社の利益を奪ってしまうのはあまり良くないですね。
ファスト映画系のチャンネルの見せしめとも言われていますが、一体どうなのでしょうか。
こちらのお題に進展があったら、またロリンのブログで報告していきます。
ブックマークをしていただけると幸いです。
また、下記の関連記事にも目を通していってくださいね。






コメント